

私もオイルトリートメント使ってるんだけど、どうつけるのがベストなのか知りたかったの!ナイスタイミングね!!!!

皆さんもぜひ大鼻田ちゃんと共に参考にしてみてください。
1.まずはオイルの固さを見てみよう
オイルも無数にあるので
水のようにサラサラしたものなのか、
はちみつのようにねっとりしたものなのか、
はたまた水飴のようなネッチョリしたものなのか、
把握することが大事ですね☺︎
2.髪につけるタイミングを知ろう
『乾かす前』
もしくは
『乾かしたあと』
のどちらかの方が多いと思うのですが、
『乾かしている途中』
という選択肢もでてきます。
要は、髪に満遍なく馴染めばいいのです!
その為にオイルの固さ(濃度)を知っておく必要があるのですね☺︎
オイル使用例
例えば、水のようにサラサラしたタイプで馴染みやすいのであれば、
乾かした後につけても自然なまとまりを得られます。
使っていて、ベタつきを感じる濃度のオイルであれば
濡れている状態でつけてあげましょう!
この場合はつける量も調節してみましょう☺︎
髪が膨らみやすくボリュームダウンさせたい方や、
オイルの質感をもう少し実感したいのであれば、
8割ほど乾かして、髪に少量の水分を含んだ状態でつけてあげるのも効果的です☺︎
実際に試して自分的ベストを見つけてみる!
まずは、ご自身で試してみましょう!
またいつもとは違う質感になるはずですし
新しい発見もあるかもしれません☺︎

使い方次第で良くも悪くもなりますので
なんかイマイチだなぁーと感じていた方も
つけるタイミングを意識してみてください☺︎

私も今日から試してみるわ❤︎
松原さんありがとう❤︎
お後がよろしいようで
rollant公式LINE@
TELご予約はこちら
rollant.
03 6380 4031
営業時間:10:00~20:00
定休日:毎週月曜
今日はオイルトリートメントの使い方をお伝えしたいと思います!